|
1. |
メールアカウントの追加 |
|
Androidを起動し、Eメールを選択します。 |
|
|
|
メニューボタンから「アカウント追加」を選択します。
|
2. |
以下を参考に、Eメール設定を行います。 |
|
|
新規アカウントの設定
メールアドレス |
メールアドレス |
パスワード |
メールパスワード |
|
「次へ」ボタンをタップします。 |
|
3. |
- 下記の画面が表示されましたら「IMAP」をタップします。
|
|
|
|
以下を参考に受信サーバー設定を行ないます。 |
|
受信メールサーバ
ユーザ名 |
メールアドレスと同じになります。 |
パスワード |
メールパスワード |
IMAPサーバー |
imap.ドメイン名 |
ポート |
143 |
セキュリティタイプ |
なし |
. |
次へをタップします。 |
|
4. |
- 「受信サーバーの設定を確認中...」画面が表示されますのでしばらく待ちます。
|
|
|
|
|
5. |
- 「送信サーバーの設定」画面が表示されますので、各項目を入力し [ 次へ ] ボタンをタップします。
|
|
|
|
送信サーバー設定
SMTPサーバー名 |
smtp.ドメイン名 |
ポート |
587 |
セキュリティタイプ |
なし |
ログイン |
チェックあり |
ユーザー名 |
メールアドレスと同じになります。 |
パスワード |
メールパスワード |
|
次へをタップします。 |
|
|
|
6. |
- 「送信サーバーの設定を確認中...」画面が表示されますのでしばらく待ちます。
|
|
|
|
|
7. |
- 「アカウントのオプション」画面が表示されますので、任意で設定を行い、
|
|
[ 次へ ] ボタンをタップします。 |
|
アカウントのオプション
受信トレイを確認する頻度 |
任意で設定します。
|
いつもこのアカウントでメールを送信 |
任意で設定します。
|
メールの着信を知らせる |
任意で設定します。
|
|
|
|
|
|
8. |
「メールアカウントの登録」画面が表示されますので、以下の項目を入力し、 |
|
[ 完了 ] ボタンをタップします。
|
|
メールアカウントの登録
このアカウントに名前を付ける |
任意で設定します。 |
あなたの名前 |
任意で設定します。 |
|
以上で設定完了となります。 |
|
|
|