Angularとは

この記事の目的
今やビジネスにおいてコンピュータ・情報・通信などを中心とする「IT用語」に対する知識は欠かせません。
あまり馴染みがない各分野のIT用語を、なるべく専門用語を使わずに解説していきます。

この記事の対象読者
Web制作を始めたばかりの人。
自社のWebマーケティングを任された人。
専門用語についていろいろ知りたい人。
Webマーケティングを行なっているが、言葉の定義を再確認したい人。
など、Webに限らずDXに携わるすべての方に。

目次

Angularとは

Angular(アンギュラー)は、Googleによって開発されたJavaScriptのフレームワークで、シングルページアプリケーション(SPA)をはじめとする動的なWebアプリケーションの開発に使用されます。Reactなどと並び、非常に人気のあるJavaScriptフレームワークの一つです。

AngularはWebコンポーネントやHTTP通信、ルーティングなどの機能も持っており、TypeScriptを使用して開発されているため、静的型付けやクラスベースのオブジェクト指向プログラミングなどの機能があります。

Angularの歴史

2010年:GoogleがWebアプリケーションフレームワークのAngularJSを開発し、公開しました。

2016年:AngularJSからAngular 2への移行が発表されました。Angular 2は、完全に再設計され、AngularJSとは異なるフレームワークとしてリリースされました。

2017年:Angular 4がリリースされました。Angular 4は、Angular 2の改善版で、より高速なビルド、テンプレートの改善、および新しい機能が追加されました。

2018年:Angular 5がリリースされました。Angular 5は、さらに高速なビルド、Webpackサポートの改善、およびいくつかの新しい機能が追加されました。

2019年:Angular 8がリリースされました。Angular 8は、Ivyコンパイラの導入により、ビルドサイズが大幅に削減され、パフォーマンスが向上しました。

2020年:Angular 9がリリースされました。Angular 9は、Ivyコンパイラの改善、およびAngularのAPIの簡略化に焦点を当てたリリースでした。

2021年:Angular 12がリリースされました。Angular 12は、ビルドサイズの削減、Angular Materialの改善、およびCLIの改善に焦点を当てたリリースでした。

以上が、Angularの歴史の概要です。現在もGoogleを中心に開発が続けられ、新しいバージョンが定期的にリリースされています。なおAngularと混同されがちな「AngularJS」は、Angularの初期バージョンの名称です。当初AngularJSとして開発されましたが、大幅に再設計され「Angular」に名称が変更されました。

特徴

MVVMを採用

Angularは、MVVM(Model-View-ViewModel)を採用しており、アプリケーションのModel(データ)、View(見た目)、ViewModel(ロジック)を分離することができます。役割ごとに分離できるため、一方の変更が他方に影響を与えることがなくなり、アプリケーションの設計・開発がスムーズに行なえます。

データバインディング

AngularはMVVMのデータバインディングという仕組みを利用して、ViewとViewModelを簡単に繋ぐことができます。データバインディングにより、ViewModelからViewにデータを渡すことが容易になり、Viewで発生するイベントをViewModelで処理することができます。例えば、ユーザーがフォームに入力した値を、JavaScriptのオブジェクトの値に同期することができます。

テンプレートエンジン

Angularはテンプレートエンジンを使用して、動的なビューを作成することができます。
HTMLと似たテンプレート構文を使用して、データとテンプレートの表示を自動的に同期することができます。

Angularを使用して開発する際の注意点

学習コストが高い

 Angularは他のフレームワークと比較すると機能が豊富なフレームワークであるため、学習コストが高いとされています。Angularを利用するためには、TypeScriptやコンポーネントやテンプレートの概念、RxJSといった関連する技術も理解する必要があります。

頻繁なバージョンのアップグレード

Angularは頻繁にバージョンアップされています。バージョンアップに伴って仕様が変更されることがあるため、アップグレードによる互換性の問題に注意する必要があります。

以前のバージョンでは問題なく動作していたコードが、新しいバージョンでは正しく動作しない可能性があり、コードの修正や、新しいAPIの学習が必要になる場合があります。

まとめ

Angularは、Googleが開発したオープンソースのJavaScriptフレームワークであり、シングルページアプリケーション(SPA)の効率的な開発を行うことができます。豊富な機能が揃っていますが、反面、学習コストが高いです。

メールやホームページの
「困った!」を解決しませんか?

お取引企業20,000を超える実績を持つスピーバーでは、豊富な知識を持ったIT業務の専門家が 複雑な手続きや設定をサポートし、お客様の挑戦と成長を応援いたします。

スピーバーに相談する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩書:Webエンジニア兼Webライター
名前:さのくん
経歴:大学在学中にオペレーションズリサーチ分野を学ぶ過程でプログラミングを習得。
その後は不動産業界に従事しつつ、サイドビジネスとしてWebエンジニアを兼業。フロントエンド開発を得意とする。
Webライティング歴:1年超で執筆数は累計30記事を超える
使用言語:C言語, HTML/CSS/Sass, Javascript, Typescript, PHP, Shopify(Liquid HTML)

まずはお気軽に
お問い合わせください

スピーバーのサポートデスクでは、レンタルサーバーに関するご質問やご相談だけでなく、
お客様のオフィス内でのお困りごと全般のご相談を受付けています。

パソコンの操作、メールの設定、迷惑メールやスパムメールが多くて困るといった、
日常業務でのお困り事をお気軽にご相談ください。

お電話での
お問い合わせは
スピーバーお問い合わせ電話番号:0120-63-1138
0120-63-1138
9:00~18:00(祝祭日を除く月曜日~金曜日)
目次