レンタルサーバーの使い方とは!登録からWebサイトの立ち上げまで徹底解説

「新規にWebサイトを立ち上げる為、レンタルサーバーを検討中だが、登録から立ち上げまでの方法がわからない」
こういった、レンタルサーバーの使い方でお悩みではありませんか。

特にはじめて自社サイトを検討中の事業者やWebに詳しくない方にとっては、レンタルサーバーの使い方そのものが把握できない場合もあるはずです。

そこで本記事では、レンタルサーバー初心者向けに、登録やWebサイト立ち上げまでの使い方について詳しく解説します。

目次

レンタルサーバーはどのように選べばよい?

レンタルサーバーを選ぶ際は、どのような点を考慮して選べば良いか、基準とすべきポイントをご紹介します。

  • 自分が求める使い方ができるか?
  • サーバーの容量や機能について自分の利用目的に合っているか?
  • 料金(初期費用・ランニングコスト)は自社の許容範囲か?
  • サポート体制は充実しているか?トラブル発生時、迅速に対応してくれるか?

レンタルサーバーの詳しい選び方については、こちらの記事を参考にしてください。

レンタルサーバーの使い方を徹底解説!登録から立ち上げまで

レンタルサーバーとは、その名のとおりサーバーを「レンタル」するサービスです。

レンタルサーバーの利用経験が無い方であれば、とても敷居が高いサービスではないかと感じてしまうかもしれません。ただしレンタルサーバーの使い方は難しくありません。まずは一般的なレンタルサーバーの使い方についてご紹介します。

 【一般的なレンタルサーバーの使い方】
  • 使い方①:レンタルサーバーとドメインの契約
  • 使い方②:レンタルサーバーとドメインの関連付け
  • 使い方③:Webサイトの作成
  • 使い方④:SSL化の設定

使い方①

レンタルサーバーとドメインの契約

まずはレンタルサーバーとドメインの契約からです。通常は、レンタルサーバー会社の公式ホームページから「契約」や「お試し利用」の申し込みができます。ドメインもレンタルサーバーと一緒に契約できる場合が多いです。もしも取得したいドメインが決まらなければ、サーバー会社に相談しましょう。申込はサーバー会社の決められた手順に従うのがベストです。この際、レンタルサーバーのプラン名や取得するドメイン名、契約期間などに間違いがないか注意しましょう。(申込内容に間違いがあるとトラブルに発展する場合があります)

申込後、利用料の支払いを済ませ契約完了となります。契約完了時、レンタルサーバー会社より契約内容やサーバー情報等が記載されたメールが届きます。契約までの流れはレンタルサーバー会社によって異なりますので、契約前に利用開始までの流れを確認しておくとよいでしょう。

尚、契約時には後述する「SSL証明書」もあわせて検討すべきです。特に会社用のホームページ作成を予定している場合、SSL証明書の導入はほぼ必須です。「レンタルサーバー」「ドメイン」「SSL証明書」はセットだと考えましょう。

使い方②

レンタルサーバーとドメイン の関連付け

レンタルサーバー会社により、取得したドメインをレンタルサーバーで使えるよう登録作業が必要な場合があります。基本的に登録作業は利用者専用の管理画面から行うケースが多く、サーバー会社によっては契約完了時点で登録が済んでいるケースもあります。

管理画面での作業は基本的に難しくはありませんが、仮に不明点があってスムーズに進まない場合は、すぐにサーバー会社へ問い合わせましょう。

使い方③

Webサイトの作成と運営

Webサイトの作成方法はいろいろとありますが、現在の主流は以下の2点です。

  • htmlでの作成
  • WordPressを使った作成

上記の内、比較的簡単なのは「WordPressを使った作成」です。ただし、WordPressを使うにはデータベースが必要です。仮にデータベースが利用できないレンタルサーバーの場合、htmlでのサイト作成や他の手段を検討しなければなりません。価格が安いレンタルサーバーの場合、データベースが利用できないものもあります。もしもWordPressでWebサイトを作る予定であれば、必ずWordPressとデータベースが利用できるレンタルサーバーを契約しましょう。
htmlでサイト作成をするには専門知識が必要で、初心者には難しいイメージがあります。ですが、現在はホームページ作成ソフトやツールが豊富であり、無料で利用できるフリーソフトだってありますので、比較的簡単に作成する事もできます。

使い方

SSL化の設定

まずSSLは Secure Sockets Layer(セキュア ソケット レイヤー)の略称で、インターネット上の通信を暗号化する技術で、身近な場所で使われています。“SSL化”とは、このSSL(暗号化する技術)が自身のホームページに適用されている状態を指します。

例えばホテル予約サイトで宿泊予約をするとき、ホームページ上で自分の名前や住所、電話番号、クレジットカード情報などを入力しホテル側に伝えますよね。このとき、入力した情報はインターネット情報を流れていき、悪意を持った第三者によって盗み取られる可能性があります。ホームページをSSL化すると、入力した情報は暗号化されるため危険性が減ります。

SSL化については一般的に「SSL証明書(第三者機関が安全だと証明している電子証明書)」の取得が必要です。ただし、無料のSSL証明書であるLet’s Encrypt(レッツエンクリプト)などもあります。レンタルサーバー会社により扱っているSSL証明書は異なりますので、事前に相談し、検討しておくべきでしょう。

スピーバーのレンタルサーバーの使い方は簡単!

スピーバーのレンタルサーバーは、お客様用管理画面「Plesk(プレスク)」でサーバーの基本設定やメールアドレス作成などを直感的な操作で行えます。

※スピーバーでは複数のレンタルサーバープラン、ドメインを扱っています。

 この記事ではスピーバーの申込で最も多いパターンである「共用サーバープラン」と「汎用JPドメイン(~.jp)」の申込手順を例とし、WordPressのインストール作業までをご紹介します。

使い方

レンタルサーバーの申し込み

スピーバーの公式ホームページ上でご希望プランの「申し込み」ボタンをクリックし、申込画面に進みます。

ドメインを一緒に申し込む場合、途中に出てくるドメイン名入力欄にご希望ドメインを入れていただきます。(ここでは例として「example-speever.jp」を希望ドメインとしました)
※ドメイン名を入れていただいた後は、ドメイン管理者情報の入力欄が表示されます。

最後に、ご登録情報として以下の例のように会社名や担当者情報等を入力いただき、申込は完了です。

使い方

管理画面へログイン

利用料の入金確認後、レンタルサーバーやドメインをご用意いたします。ご用意完了後、お客様用の管理画面情報を記載したメールが届きますので、サーバー管理画面へログインしてみましょう。

スピーバーで共用サーバー・ドメインをお申し込みいただいた場合、レンタルサーバーでドメインを使うための“ドメイン登録作業”は予め実施致します。お客様側で行う必要はありません。サーバー管理画面の情報が届き次第、すぐにレンタルサーバーの利用を開始できます。

使い方

WordPressをインストール・サイト作成開始!

サーバー管理画面にログインしたら、トップページの画面右側に表示されている「Wordpress」ボタンをクリックします。

「インストール」ボタンをクリックすると、Wordpressを簡単にインストールできます。

これで、WordPressのインストールは完了です。サイト作成を始められます。

使い方

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は「レンタルサーバーの使い方とは!」と題して、登録からサイト立ち上げまでを紹介しました。レンタルサーバーの使い方についての疑問が少しでも解消いただけたら幸いです。

レンタルサーバーの使い方は慣れてしまえば決して難しいものではありません。

是非お客様のサイトがより良いものとなるよう、色々と操作してみてください。

レンタルサーバーの種類や選び方につきましてはコチラの記事で詳しく説明していますので、レンタルサーバーを選ぶ前に是非確認してみてください。

あわせて読みたい

メールやホームページの
「困った!」を解決しませんか?

お取引企業20,000を超える実績を持つスピーバーでは、豊富な知識を持ったIT業務の専門家が 複雑な手続きや設定をサポートし、お客様の挑戦と成長を応援いたします。

スピーバーに相談する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

肩書:カスタマーサポートスペシャリスト
名前:コーチャン
経歴:カスタマーサポート、事務処理、営業活動等マルチにこなす
   スペシャリスト。お客様にやさしく丁寧にお伝えするのが信条
   またISMSやPマークなどのマネジメントシステムにも精通し
   情報セキュリティーに関する知識も豊富
保有資格:ITパスポート|ドットコムマスターAdvance★
     DX推進アドバイザー|情報セキュリティー管理士|個人情報保護士

まずはお気軽に
お問い合わせください

スピーバーのサポートデスクでは、レンタルサーバーに関するご質問やご相談だけでなく、
お客様のオフィス内でのお困りごと全般のご相談を受付けています。

パソコンの操作、メールの設定、迷惑メールやスパムメールが多くて困るといった、
日常業務でのお困り事をお気軽にご相談ください。

お電話での
お問い合わせは
スピーバーお問い合わせ電話番号:0120-63-1138
0120-63-1138
9:00~18:00(祝祭日を除く月曜日~金曜日)
目次